岩村苺農園のこだわり

岩村苺農園のこだわり

IMG_3104

熊本県八代郡氷川町で愛情を込めて熊本産イチゴ「ゆうべに」を作ってきおります。
ゆうべに以外にも「さがほのか」や「恋みのり」と様々な品種を栽培しております。
収穫シーズンは全国からファンの方々がご来園頂き美味しいイチゴ狩りを楽しんで頂いてます。

生産品紹介

岩村苺農園では様々なイチゴ品種を栽培しております。
こちらでは当園で栽培しております、イチゴの品種をご紹介させて頂きます。

ゆうべに

「ゆうべに」は、2017年に登録された熊本県のオリジナル品種です。熊本県といえば「ひのしずく」が有名ですが、ひのしずくは12月の収穫量が少ない事や、果皮がやわらかくて輸送性の低さがネックとなっていました。
ゆうべにはその弱点を補うように開発された品種。11月頃から収穫することができ、しかも12月頃の収穫量が多く、果皮もかためで輸送性が向上しています。

さがほのか

「さがほのか」は、名前に「さが」とあるように佐賀県生まれで、2001年(平成13年)に品種登録されたイチゴです。
果皮はツヤのある紅色をし、果肉はきれいな白色。甘味が強く多汁で、酸味はおだやかです。
形は円錐形でサイズが大きく果肉はしっかりとし、日持ちも良好なイチゴです。

恋みのり

「恋みのり」は2016年(平成28年)に品種登録出願をしたいちごです。
果実は短円錐~円錐形でやや丸みがあり、果重は約18gと大玉。果皮は鮮やかな淡赤色~赤色でツヤがあり、果肉は白色です。香り豊かで、甘味と酸味が調和しています。
「恋みのり」という名前は、収量が多い事、そして「いちごを通して託された想いが叶うようにとの願いが込められている」というのが由来だそうです。

農園情報

会社名 岩村イチゴ農園
所在地 熊本県八代郡氷川町大野875
(道の駅の竜北の裏手になります)
TEL 090-9654-9213
FAX 0965-52-7705
園休日 不定休